こんにちは。
寒さ厳しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか。
オミクロン株の感染拡大が心配ですね。
いくら重症化する確率が低いとは言え、感染者数が増えれば重症化する人も増えてしまうのは当然かなと思います。
来週あたりピークを迎え、その後も横這いだろうというニュースを昨日テレビでみました。
世界各国で対応は様々ですが、マスク着用、手洗いうがい、三密回避、そしてワクチン接種が有効なのは変わりなさそうです。
飲食店では体温測定や手指消毒など今では当たり前のように行われていますが、お客さんの中には、席に着くなりマスクを外し大声でお喋りをしている人達をときどき見かけます。
若者にだけ注意をして済むならまだ良いのですが、年配の方(つまり立派な大人)でもマスクを外して喋ってる方は多いですよね。
自分と同年代や年上の方のそういう行動を見ると悲しくなります。
本来なら若者の見本にならなきゃいけないのに、と思います。
さて、当院では自動アルコールディスペンサーを導入設置いたしました。
以前から手動のアルコールスプレーは置いてありましたが、キャリーバッグやリードを手に持った状態での消毒は大変だなと感じてました。
入口の扉を入ってすぐのところ、受付カウンターの脇に置いてあります。
手が冷たくなって乾燥もしてしまいますが、
必ず手指消毒を実施して頂くよう御協力よろしくお願いします。
冬季オリンピックが無事に終われるよう応援しましょう! 佐藤